いよいよGalaxy Note 4の発表が近そうですね。いろいろなブログや海外ニュースサイトなどでも、Galaxy Note 4のスペックの予想が活発になってきていますね。
日本で人気のiPhone の次期モデルiPhone 6は4.7インチモデルに加えて、5.5インチモデルの登場も予想されています。そのため、iPhoneの5.5インチモデルがGalaxy Note 4の最大のライバルとなりそうです。
やはり大きな画面のファブレットが今後の主流になっていきそうですね。
そのファブレットの代表であるGalaxy Note 4のスペックですが、5.7インチ、QHD(2,560×1,440ドット)解像度の2Kデイスプレイを搭載するようです。
現在のGalaxy Note 3のフルHD画質でもかなり鮮明できれいな映像なんですが、その2倍の解像度となるとかなり期待できそうです。動画配信サービスの普及で大画面・高画質で映画やドラマをみたい人にとっては2Kディスプレィはすごくうれしいですね。
動画配信サービス参考:「dビデオ」で映画・ドラマを視聴してみた感想
3GBの内蔵RAMに1600万画素の光学手ブレ補正カメラを搭載で、超ハイスペックなものになるようです。また、曲面有機ELディスプレイを搭載モデルの噂もありますね。
スペック的には他社も同じようなレベルのものが登場するでしょうけど、Galaxy Noteシリーズの最大の特長は「Sペン」です。「Sペン」が手放せないGalaxy Noteユーザーにとっては、「Sペン」の機能アップが最大の関心事だと思います。
参考:地図に手書きで文字などを書き込んでメールで送信する方法
Galaxy Note 4が2Kディスプレィで登場?!
