「GALAXY Note 3」Android 4.4へOSアップデート方法と改善点

GALAXY Note 3のAndroid 4.4へのOSアップデートが7月8日から開始されました。Android 4.4へのアップデート方法と強化・改善される点を紹介します。

目次

  1. Android 4.4へアップデート方法
  2. Android 4.4での強化・改善点

アップデートの内容については、ドコモの「GALAXY Note 3 SC-01F」でのアップデート情報です。auの「GALAXY Note 3 SCL22」ついてはauの「GALAXY Note 3 SCL22 OSアップデート情報」をご覧ください。

Android 4.4へアップデート方法

アップデート方法は、ネットワーク経由の手動で端末本体またはパソコンに接続して行います。アップデートにかかる時間はかなり長いので、電池切れにならないように事前に充電しておいてください。またドコモメ-ルもアップデートされますので、事前に受信しておいてください。

Wi-Fi経由でアップデートする方法

設定ボタン>[一般]タブ>[端末情報]>[ソフトウェア更新]
画面に従ってソフトウェアのダウンロードとインストールを行ってください。
OSアップデート設定画面 詳しくは、ドコモ「GALAXY Note 3 SC-01Fの製品アップデート情報」を参照してください。

更新にかかる時間

Wi-Fi/LTE環境で約45分、3G環境で約65分です。


Android 4.4での強化・改善点

Android 4.4にバージョンアップされることで、以下が強化・改善されます。

ハイブリッドダウンロード
映画やアニメなどの動画や音楽ファイルなど、大容量ファイルのダウンロードがLTEとWi-Fiを同時に接続することで高速でダウンロードができ、快適にコンテンツが楽しめます。
OSアップデートハイブリッドダウンロード

30MB以上の大容量ファイルダウンロード時に、LTEとWi-Fiの同時接続となります。デフォルトの設定はOFFの状態となります。Wi-FiおよびLTEエリア内の環境で作動します。


緊急時長持ちモード(機能改善)
懐中電灯(フラッシュライトを点灯)をホーム画面上から起動することができます。
緊急アラームをホーム画面上から起動することができます。
「現在地を共有」機能が追加されます、あらかじめ登録しておいた連絡先(最大4件まで)に現在位置情報を付加したメッセージを送信することができます。

ユーザ補助(機能改善)
目の不自由なユーザや低視力のユーザがご利用にあたり、より快適にご利用いただける視覚機能
音楽やビデオなどの音に合わせて本端末が振動する「自動反応バイブ」機能(一部のアプリケーションのみが対応)
機能操作時に、速やかにメニューへアクセスし操作性を向上する「アシスタントメニュー」機能
ホームボタンを素早く3回押してユーザ補助機能を設定/解除できる「ダイレクトアクセス」機能

絵文字のリニューアル
ドコモの絵文字がリニューアルして252個から698個に拡大しました。他社ケータイ宛に送っても自動変換されます。ますます表現力豊かになった絵文字を使って、コミュニケーションをお楽しみください。

バーチャルツアーショット(カメラ機能)
撮影場所の左右や前進といった動きのあるリアルな写真が撮影でき、その場にいるような感覚を体感できます。

プリンタ連携機能
パソコンが無くても写真やホームページの印刷が利用可能になります。

ドコモメール
OSバージョンアップと合わせて、spモードメールがドコモメールに切り替わります。
またWi-Fiでの利用に際しては、docomo IDの設定が必要となります。

その他、各アプリのバージョンアップも行われます。
OSアップデート設定画面
少しずつ機能が変わっていたりデザインが変わっています。ホーム画面もこのように右下にカメラのボタンが追加されています。

[ スポンサーリンク ]

Posted by 管理者